R32GT-RがEV車に!? 日産自動車がEVコンバージョンプロジェクトをスタート!
インプレッション

日産の最新電動化技術を投入!
発売から30年以上が経過したいまなお国内外で根強い人気を集めるBNR32。そんなマシンをベースに、日産自動車がコンバートEVプロジェクトをスタートさせた。

BNR32デビュー当時を知らない世代、当時のクルマに憧れて日産に入社した技術者たちが造る、最先端のEV技術をR32型GT-Rに搭載するEVコンバージョンモデル。その取り組みの様子は日産公式Twitter( https://twitter.com/NissanJP )を通じて進捗レポートが随時発信されるという。
ガソリンエンジン史に残る名車の一台、BNR32がEV車としてどのように生まれ変わるのか。その動向に注目だ。
最新トピックス
-
軽量×高剛性×美観を実現する新提案!R32用ドライカーボンタワーバーがナンバー7から登場
2025/08/15
-
GRカローラの脚を鍛え直す!ハイパーマックスSにピロアッパー仕様が登場
2025/08/14
-
純正HIDユーザーの強い味方!ヴァレンティ「ジュエルLEDヘッドバルブ XE」発売
2025/08/13