GRヤリスにバケットシートを導入したらコレ!手軽にドラポジを最適化できるステアリングスペーサー誕生!
新製品

クルコンをはじめ純正ステアリングの機能はそのまま利用可能!
テレスコピック機構可動幅の少なさに起因する“ステアリング位置の遠さ”に悩むGRヤリス乗りに朗報だ。ポルシェやレクサス等のハイエンドモデルを得意とする老舗“アイコード”から、純正ステアリング対応のスペーサーが発売された。


オフセット量は50mmの設定で、着座位置が低いローポジション仕様のフルバケットシートでも違和感なくステアリングを操作できるように開発されている。


価格は4万9500円。もちろんエアバッグや各種スイッチ類を活かせる構造のため、「社外ステアリングは嫌だけどポジションは調整したい」というオーナーにとって究極の選択肢であることは間違いない。
●取材協力:アイコード 愛知県豊田市御船町山屋敷135-2 TEL:0565-46-0727
最新トピックス
-
足元に深みを与える特別色!TE37ソニックSプラスが登場
2025/08/23
-
軽量×高剛性×美観を実現する新提案!R32用ドライカーボンタワーバーがナンバー7から登場
2025/08/15
-
GRカローラの脚を鍛え直す!ハイパーマックスSにピロアッパー仕様が登場
2025/08/14